いや、僕はスタッフなのであんまり関係ないんですけど。
Eclipse Classic にしてみた
1. Eclipse Classic 3.7.2 を落とした
http://www.eclipse.org/downloads/packages/eclipse-classic-372/indigosr22. 起動
自分好みに設定変更
1. Appearance 設定変更
僕の画面は狭いのです。タブが撫で肩じゃないほうがいいし。パースペクティブのテキストがないほうがいい。- Show text on the presentation bar のチェックを外す
- Show traditional style tabs のチェックを付ける
2. Font 設定変更
- Appearance > Colors and Fonts > Basic > Text Font をメイリオにした。gdippを使ってるからモワッとするけど。まあよいではないか。
3. Text Editors 設定変更
タブよりスペース派- Insert spaces for tabs をチェック
- Show line numbers をチェック
- Show whitespace characters は表示が好きじゃないのでチェックせずに後でJStyle入れよう
4. Workspace 設定変更
どうしてデフォルトがMS932なんだろ?- Text file encoding を UTF-8 に変更
次はJava関係の設定
5. Formatter の設定変更
タブじゃなくてスペース使って、インデントサイズはスペース2コ派。- Tab policy を Spaces Only に設定
- Indentation size を 2 に設定
- Tab size を 2 に設定
6. Organize imports の設定変更
JUnit4 使うなら static import 使うので、これしとかなきゃ。- Number of static imports... を 0 に設定
7. Content Assist の設定変更
Ctrl + Space で挿入より上書き派。- Insertion を Completion overwrites に変更
8. Favorites の設定変更
JUnit4 使うなら設定しなきゃ- CoreMatchers, Assert, JUnitMatchersを追加
9. Save Actions の設定変更
フォーマットとかインポートの編成とか気にしたくない派。- Perform the selected actions on save をチェック
- Format source code をチェック
10. Typing の設定変更
どこで打ってもいい具合に入るので重宝するす。- Automatically insert at correct position の Semicolons をチェック
11. Installed JREs の設定変更
- JDKを設定
12. 忘れてた。 Appearance の設定変更その2
僕の画面は狭いのでちょっとでも広くしたいの。- Perspective switcher positions を Left に変更
13. Hide Toolbar
僕の画面は狭(ry14. Package Explorer の Package Presentation を Hierarchical に変更
これも好みね。15. M2_REPO の設定
- Maven 使ってるので設定
設定はこんなところか。
プラグインを入れる
1. Quick JUnit を入れる
Ctrl + 9 と Ctrl + (Shift) + 0 でサクサク開発するす!- Quick JUnit( http://quick-junit.sourceforge.jp/ )
- 更新サイトに http://quick-junit.sourceforge.jp/updates/current/ を指定
- Growl notification は入れられなさそうなのでチェック外した
2. JStyle を入れる
Eclipse デフォルトのやつは表示が好きじゃないのでこっち使う。- JStyle( http://mergedoc.sourceforge.jp/#jstyle.html ) からプラグインをダウンロードしてpluginsに突っ込む
- JStyle は Eclipse の plugin を上書きしないといけないので dropins じゃ動かないです
これでいっかな
3. 動作確認
- Ctrl + 9 でテストクラスが作られた・・・はっ!TDDなら逆か・・・まいっかε-(´∀`*)
- Ctrl + Shift + 0 でテスト実行・・・え、ポップアップなんてでるんだねー
プロジェクトの作成
1. mvn でプロジェクトを作成
mvn archetype:create -DgroupId=com.example -DartifactId=tddbc
2. eclipse プロジェクトに変換
- tddbc プロジェクトのディレクトリに移動してから
mvn eclipse:eclipse
3. eclipse から import
4. JUnit3 なので JUnit4 に変えよっと
- pom.xml
<dependency>
<groupId>junit</groupId>
<artifactId>junit</artifactId>
<version>4.10</version>
</dependency>
5. もう一度 mvn eclipse:eclipse
こんなところかな。